はちぶんめ子育て

大雑把なシングルマザーが敏感っ子のプリンセスを育てています

【4歳 敏感っ子】心因性頻尿 ⑤再発後私がしたこと

続きです。

 

再発後、なかなか治らなかった心因性頻尿。
困った私は本を読みます。

f:id:hachibun-me:20210806213939j:plain

学校では教えてくれない 自分を休ませる方法



ブックオフでたまたま手にした本。

内容は小学生から高校生が参考にするような本でした。

でも、参考にできるところはとてもたくさんありました。

子供が大きくなったからって
子育てが終わるわけではないと
改めて実感します。
むしろ、大きくなった時の方が
傷を出しにくい。

この本を読んでみて、再度、衣には今がチャンスと思いました。

私は本の内容を早速実践します。

f:id:hachibun-me:20210806214053j:plain

実践した内容


やったのは、とにかく何が辛いのかを聞き出すことでした。

ころもを追い詰めているもの、

ころもが不安に思っているものはなんなのか、聞き出します。

できるだけリラックスした時間。
休みの日の午後の休憩の時に行いました。

気をつけたのは
本人にひとつひとつ丁寧に聞くこと。
一度聞いたことは掘り返しすぎないこと。
絶対に本人を責めないこと。
ただただ聞くに徹しました。

そして次のような表が出来ました。

f:id:hachibun-me:20210806215144j:plain

実際作った表

気持ちレベルは難しかったので、絵で表現しました。
聞いていくと、改善点がわかったので
本人とどうすればいいか話して書きました。
現在のコロナの影響もあることがわかりました。

そして最後に、幼稚園への気持ちが
ネガティブなことだけではないことがわかりました。
鉄棒が出来てきたことはちゃんと喜べている。
それは私にとって、少し嬉しいことでした。

おこなったのはこれだけです。

あとは、二人で「こうしよう!」と決めたことを
実施して、経過を見ただけでした。

それだけでしたが、かなりの効果がありました。

頻尿は徐々に減り、
辛そうに泣くことも減りました。

幼稚園の行きしぶりは、
ある日突然無くなりました。

会話が増え、楽しそうになりました。

この方法は実践してとても良かったと思います。

敏感っ子たちは確かに不安が多いです。

でも彼らには素晴らしいところがとてもたくさんあると思います。

先を見通す力。
周りを見る力。
感じる力。
感じたことを言葉にする力。

それらを最大限使って、これからも衣と向き合っていきたいと思います。